黒柴あずきちゃん

黒柴犬のあずきちゃんのブログ

  • 黒柴あずきの成長記録
  • 柴犬のしつけはこの本が使える!
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • Twitter

アルマ動物病院に行ってきました

2016年11月13日 by 黒柴あずき Leave a Comment

世田谷にお引っ越しして一週間

やっと港区から世田谷の犬になりました!

人の転入はしたのですが鑑札をもって行くのを忘れて一週間後に手続きに行きました。
dsc_010

港区の鑑札は犬型でかわいかったのですが、世田谷区は普通のものみたいですね残念。
そしてやっと例の病院に行ってきました。

あずきも新しいお家に慣れてきたようで
前みたいにカートに乗ってエレベーターで降りる必要もなくすぐお散歩にでれるし
15分くらいのところにドッグランもありますし

DSC_1303
小さいですがお庭もあり気に入ってくれてると思います。

4

昨日の夜久しぶりに、嘔吐してしまいました。
ただ、本人は元気そうで、嘔吐して空腹なので餌ちょうだい!!!ってやっていたので餌をあげたらぺろっと食べて寝てました。

今朝のうんちが少し色が緑?っぽかっったので、主人と病院へ。

人気の病院だとは聞いていましたがなめてました笑
受け付けてから1時間半くらい待ちました。

アジソン病と前の病院で診断されたので資料と、前の先生が書いてくれた治療内容を持っていきました。
もっとお家の近くにも動物病院はあるのですが、アルマ動物病院さんは、アジソン病の子を多く見てるとの情報をネットでしりました。
あまりいない病気なのでわかる先生に見ていただいた方が安心できるなと思い車で15~20分ほどのこちらにお伺いしました。

前の病院の先生はもちろん色々考えて治療してくださったのですが、少し疑問に思うことがあったのです。
引越しを機にこちらにかかりましたが、結果良かったと思ってます。

もちろん非定型アジソンが確定してしまった悲しみもあります。

疑問に思っていたこととは

・非定型アジソンなので糖質コルチコイドが足りないはず。(あずきはミネラルは乱れてません。症状もまだ全然現れてません。)
なのに処方されたのがフルドロコルチゾン、フロリネフです。一日一錠です。フロリネフは鉱質Cが多く入ってるものなので、普通のアジソンには有効だと思います。それを疑問でお聞きしたら、将来普通のアジソンになるかもしれないから鉱質Cがいっぱい入ってるものでいいと説明されました。正直その時点ではてなマークが?過剰投与にならないのかと。しかもいるものが足りないんじゃないかと。

・本当にアジソンなのか?ACTH試験は時間で結果が変らないのか?

・ロイヤルカナンの肝臓サポートを肝臓の数値が悪化したとき(中毒?)にオススメされたが、ネットで見ると、肝臓病の子用なので、一時的な子には向かないと、タンパク質が足りないから?

それぞれ丁寧に解説していただきました。

やはり、薬はプレドニゾロンじゃなきゃ意味ないと・・・。

やっぱり(;・∀・)

私が思うにその薬しかなかったのか、その薬の方が高いからか・・・。

1錠500円で1ヶ月分もいただいたけど一週間分でもう不要になりました笑

今日からプレドニゾロン1mgに切り替えです・・・。

ACTH試験については朝やって出なきゃ確定ですと。
通常なら最低10は増えるとあずきは1くらいしか増えてません。

ロイヤルカナンの肝臓サポートはやはり間違ってると・・・。

いろいろお世話になったので残念ですが、疑問を丁寧に解説していただけて納得しました。

また、副腎はCTじゃないと映らないからと散々言われたのですが、アルマ動物病院ではエコーで見てみましょうか?とあっさり

えっ?見れないんじゃないんですか?と聞いたら。

あずきちゃんはちょっと大きいから見れるかもしれないのでとトライしてくれました。

結果やはり副腎が小さいのが見えました。

肝臓が小さいと言われてたのですが、それは小さいとはおもわないけどなぁとのこと。

本当先生によって見解は変りますね。

肝臓の数値が

ALTは85まで下がってました!

ただ、ALPが575に(((((((ι゚ω゚;)
なぜ????????

いったいあずきの体はどうなっちゃてるんだろう?と悲しくなりますが泣き言言ってられません。

アジソンとうまく付き合って長生きして貰わないと!

パパママ頑張ります☆

 

 

 

Filed Under: あずき日記 Tagged With: 柴犬, 黒柴, ALT, アジソン病, 非定型アジソン病, ALP, フロリネフ, プレドニゾロン, ステロイド, アルマ動物病院

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

AD

カテゴリー

  • あずき日記
  • おでかけ
  • わんこハンドメイド

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

instagram

kuroshiba.azuki

赤柴ちゃん大好き💕

#いぬバカ部
#いぬすたぐらむ
#しばけん
#shibainu
#柴犬
#黒柴
#shibastagram
#shibalove
#shiba
#shibalife
#doglove
#japanesedog
#tokyo
春~🌸

#いぬバカ部
#いぬすたぐらむ
#しばけん
#shibainu
#柴犬
#黒柴
#shibastagram
#shibalove
#shiba
#shibalife
#doglove
#japanesedog
#tokyo
暖かいね~♡

#dogcat
#犬猫多頭飼い
#犬猫
#cat
#猫
#トラ猫
#さばとら白
#いぬバカ部
#いぬすたぐらむ
#しばけん
#shibainu
#柴犬
#黒柴
#shibastagram
#shibalove
#shiba
#shibalife
#doglove
#japanesedog
#tokyo
水道シリーズ③笑
今日は飲めたわん🐶💕

#いぬバカ部
#いぬすたぐらむ
#しばけん
#shibainu
#柴犬
#黒柴
#shibastagram
#shibalove
#shiba
#shibalife
#doglove
#japanesedog
#tokyo
今日は別の公園行ったのに、壊れてるわん🐶

#いぬバカ部
#いぬすたぐらむ
#しばけん
#shibainu
#柴犬
#黒柴
#shibastagram
#shibalove
#shiba
#shibalife
#doglove
#japanesedog
#tokyo
飲みたいのに氷ってるわん🥲

#いぬバカ部
#いぬすたぐらむ
#しばけん
#shibainu
#柴犬
#黒柴
#shibastagram
#shibalove
#shiba
#shibalife
#doglove
#japanesedog
#tokyo
ごろん✨ 床暖大好き💕 足は息子😂 ごろん✨
床暖大好き💕
足は息子😂

#いぬバカ部
#いぬすたぐらむ
#しばけん
#shibainu
#柴犬
#黒柴
#shibastagram
#shibalove
#shiba
#shibalife
#doglove
#japanesedog
#tokyo
#へそ天
仲良し💕 寒くなりましたね風邪に気 仲良し💕
寒くなりましたね風邪に気を付けてくださいね✨

#いぬバカ部
#いぬすたぐらむ
#しばけん
#shibainu
#柴犬
#黒柴
#shibastagram
#shibalove
#shiba
#shibalife
#doglove
#japanesedog
#tokyo#dogcat
#犬猫多頭飼い
#犬猫
#cat
#猫
#トラ猫
#さばとら白
先日あずき7歳のお誕生日でした💕
シニア犬の仲間入りです😅
元気にたのしく長生きしてね😍💕✨

#いぬバカ部
#いぬすたぐらむ
#しばけん
#shibainu
#柴犬
#黒柴
#shibastagram
#shibalove
#shiba
#shibalife
#doglove
#japanesedog
#tokyo
#シニア犬
#ハッピーバースデー
#birthday
#お誕生日
#7歳
さらに読み込む... Instagram でフォロー

タグ

15kg 15キロ ALT woof おでかけ お出かけ お泊まり お誕生日 アジリティー イビヤヤ エアバギーフォードッグ エリザベスカラー カラー コムペット ダイエット ドッグリゾート ホテル ボンビアルコン ミリミリ リード レインコート ワフ 一歳 中毒 代々木公園 宿 山梨 抜糸 水遊び 滑らないように 犬と泊まれる 犬の首輪 留守番, 痩せる 肝臓 芝浦海岸動物病院 術後服 誤飲 辰巳の森緑道公園 通院 運動 避妊手術 野良猫 雪 餌

AD

Copyright © 2015ー2017 azuki-chan.com All rights reserved.