市販のものでもかわいい物がありますが
自分好みにかわいい首輪を手作りしてみようと思います。
今回は↑こちらのレシピを参考にしました
用意したのは・・・
参考:黒柴11kg首回り35cm
[notification type=”alert-success” close=”false” ]・持ち手テープ(アクリルテープ・リブロンテープ・生成りバンド等でもOK)60cm
・バックル
・移動カン
・Dカン
・カシメ
・赤のスヌード
※それぞれ20mmの幅[/notification]
生成りテープに革のラインが入った物を用意しましたが
たとえば
こんなチロリアンテープを縫い付けてもいいですね
参考サイトには送りバックルとありましたが、
今回用意したテープが革なので金色の物が使いたかったので移動カンに変更しました
また、プラサルカンは小さい手芸店にいったら売ってなかったので今回はつかいませんでした
かしめは、道具もあると便利です。
このように通して、それぞれぬうだけです笑
カシメもつけて、スヌードをリボンにして縫い付けておしまいです♪
つけてみました
リボンを後ろにしてもかわいいね♪
また手芸屋さんでかわいいテープ見つけたら、作ってあげようと思います
めぐみ says
リボンの首輪可愛い〜!とても似合ってる( ´∀`)♡
なんでも手作りできて愛情たっぷり素敵です♡
あずきちゃんすっかり大人の顔になりましたね(^^)
風太もそうですけど、ほんと成長早いですよねw
黒柴あずき says
もう12キロ目前で、成犬と変らないですよ笑
むしろ大きくて、中身はやんちゃなので大変です(T_T)
風ちゃんはかわいい感じに成長してますね☆